-
2019.12.04
東一 純米酒 佐賀県
濃いですね。 酸味はあるけど、旨味もしっかりあります!贅沢な味![...] -
2019.11.29
但馬純米酒
但馬 純米酒 此の友酒造 玄武洞の玄さんがらべるになってます。 米の旨味がしっかりあります! 熱燗に[...] -
2019.11.29
但馬 純米酒
城崎温泉で購入したので、香住鶴みたいなスッキリ系かと思いきや、味のしっかりした穀物の旨味がありました[...] -
2019.11.28
純米 東長
キレがあるのに、旨味と甘みがある飲みごたえがあるのに飲みやすいお酒です![...] -
2019.11.23
沢の鶴 原酒 純米酒
沢の鶴の資料館で購入しました。 リーズナブルなのに、濃いし辛口!度数は18.5 癖はなくて美味しいで[...] -
2019.11.18
佐賀県 古伊万里 純米酒すみやま
いいお酒です! ちょっと酵母が生きてるのか微炭酸? 酸味はありますが、癖はなく旨味もあり辛すぎず甘す[...] -
2019.11.15
沢の鶴 純米吟醸 瑞兆
これは、なかなか美味しいですね! くせはないのに、味わいもありますし、甘すぎず辛すぎない食事を邪魔し[...] -
2019.11.13
沢の鶴 シュシュ
パッケージがかわいくて、買いました。 度数低めで飲みやすいのが売りですが、辛口好きには少しもの足りず[...] -
2019.10.04
出羽桜 吟醸 本生
日にちがたってるので、安くで入手。 一年近くたっていても、香り味わいは豊かでもっと、新しければフルー[...] -
2019.09.04
文佳人、雁木‥
天王寺の富にて 日本酒も380円均一でリーズナブルておいしい! 文佳人のひやおろしや雁木のあきあがり[...] -
2019.08.27
仙禽、山川光男…
福島周辺で飲みました! 山川光男 スッキリなのに、旨味と甘みもあってとっても美味しいお酒でした! &[...] -
2019.08.13
醸し屋
三宮の醸し屋さんにいきました。 文佳人 うすにごりでしたが、のみやすく甘いのにすっきりでした! 自己[...] -
2019.08.11
徳正宗
自己評価3.75 なかなかおいしいですね! 辛口なのに優しい甘味旨味かあって、食中酒です[...] -
2019.08.05 [...]
-
2019.08.05
伏見酒蔵小路
18種類飲み比べ、すごいですね!左の奥から飲んでいくとよいそうです。 増田徳兵衛のにごり スパークリ[...]